もし、そうだとしたら
占いは信じるものではないと、常々書いておりますが。 じゃあ占いって何なの?という疑問を持たれるかもしれません。 私自身は、もしそうだとしたら自分はどうするのかを決めるための、ひとつの仮定としています。...
占いは信じるものではないと、常々書いておりますが。 じゃあ占いって何なの?という疑問を持たれるかもしれません。 私自身は、もしそうだとしたら自分はどうするのかを決めるための、ひとつの仮定としています。...
命式を見ていると、関心が自分自身にしか向いていない人がいます。 自分が好きという訳ではなさそうです。 自分がどう思うかや、自分がどう動くかに一番興味がある人。 人との関わりから学ぶことより、自分が行動...
うちに来られる相談者さんの多くは、占いを要所で使う方達です。 特にリピーターさんはどんどん願望を実現させて行くんですってお話は、このブログでも何度か書いてきました(多分)。 一方で、占いを何度聞いても...
俯瞰(ふかん)的に見る、という表現をよく耳にする様になった。 高いところから見下ろすという意味だけど、全体を見渡すという意味を含んでいることが多い。 占いをする時に大事にしているのが、この俯瞰的な視点...
許さないという暴力を考えろ。 こういうタイトルのドラマがあったようです。 たまたまネットでタイトルだけを見かけたので、ドラマは既に終わっていました。 見たかったかというと、見なくてよかったというのが正...
明けましておめでとうございます。 毎年、年末年始は夫の実家で年越しをし、家族揃って新年を迎える我が家です。 しかし。 2017年は暮れの挨拶程度に実家へ帰省し、ユニバーサルスタジオジャパンのカウントダ...
講座やセミナーを含めイベントを主催するというのは、自分の持てる力を総動員する事だなと思う。 そこには、人と繋がる力や人を信頼する力、人と対話する力など、自分の力として人の力を借りられる何かも要る。 人...
占いを聞きに来られる方は、どうすればこの先うまくいくか?とか、より良い道を選ぶには?という思いを持っていらっしゃるのが大半だと思います。 だがしかし。 本当に極めて稀ではあるけれど、あなたは何しにここ...
やりたい事をやる自由は、ルールという枠の中でやらないといけないよっていうのを、子どもに教えるのはほんまに難しい。 小学校と中学校は、その最低限のルールを学ぶところだとすると、多少の窮屈さは仕方のない部...