意図を伝える
イベントや講座などの催し物を作る時、しっかりと意図を持っていると、意図に沿った参加者が現れます。 明確な意図があると、告知にはそれが盛り込まれるものだから。 意図が曖昧だったり、途中で変わったりすると...
イベントや講座などの催し物を作る時、しっかりと意図を持っていると、意図に沿った参加者が現れます。 明確な意図があると、告知にはそれが盛り込まれるものだから。 意図が曖昧だったり、途中で変わったりすると...
何が正しくて何が間違っているかなんて、誰にも予測はつかないと思います。 現時点での選択肢の中で、より実現してほしい事を選び、その結果を受け入れる事が、後の満足に繋がるかではないかな、と。 人生で選択を...
「人のものをパクるのは運気が下がるポイント。気軽に気楽にやってしまったとしても、良い流れはこないよ」 この様な意味の事が書かれている文章を見つけました。 ほんまそれ!です。 ちょうど同じ事を考えており...
私自身占い師ですが、他の占い師さんに占ってもらうこともあります。 その時どんな占い師を信頼するか、私なりのポイントを書いてみます。 ・私という人物を客観的に表して伝えてくれる 占いではいろんな事が分か...
とてもプライベートな話です。 もしやこれは顎関節症では?と気付いたのは、2ヶ月ほど前でした。 右側だけ、食べている時にスムーズに動かないというか、動きに合わせてカックンと鳴るのです。 身体は丈夫な方な...
なんとなく、という感覚があります。 なんとなく、にやける。 なんとなく、ムカッとする。 なんとなく、モヤモヤする。 なんとなく、ソワソワする。 喜怒哀楽がはっきり言葉にできない、ちょっとその手前くらい...
よく、自分を大切にという。 それを勘違いして、自分を甘やかす人が多いこと。 自分をヨシヨシするイメージを持って、勘違いしてしまうのかな? 自虐、自傷、自棄。 自嘲も度が過ぎればそうかも。 必要以上に謙...
自分は何ができるか、どんな能力があり活かせるかを、客観的で的確に把握できる人はどれだけいるだろう? 自分自身でそれらを自信を持って分析できる人は、なかなかいないのではないだろうか。 世の中には分析能力...
占いは信じるものではないと、常々書いておりますが。 じゃあ占いって何なの?という疑問を持たれるかもしれません。 私自身は、もしそうだとしたら自分はどうするのかを決めるための、ひとつの仮定としています。...