生き方には2つある

何かになろうと進む人生と、自分を使い切る人生があると思う。 前者は自分の持てる力を昇華させる生き方であり、後者はありのままの自分を表現する生き方ではないかと思う。 どちらがいいというものではない。 ど...

感性、鍛えてる?

知った方がいいことって、世の中にどのくらいあるのかな?知らなければ穏やかに暮らせることも、中にはあるのと違うかな? ネットによって情報が溢れかえっていて、その中から真偽を選り分ける時間って、1日の内で...

受け取り上手になるために

きっかけって凄いよね。ずっともだもだしてて、全然動けなかったのに、何故かスイッチが入って行動できるようになる。 同じことを何回も誰かから聞いている筈なのに。ほんまに繰り返し、これでもか!ってやって来て...

丁寧に生きる

心が荒れると慌しい、心を亡くすと忙しい。   漢字の成り立ちを見ていると、情景をよく表しているなと思います。   毎日の生活に、どれほどの気配りができているかなと考えた時、時間に追...