節分なので豆の話。
節分に食べる豆の数は数え年の数。
この数え年って、普段の生活では節分の時くらいしか聞かなくなりましたね。
息子から何個食べたらええの?と聞かれた時にした説明です。
8月生まれの彼は節分時点の年齢に2を足す事、娘は1月生まれなので1を足すと教えました。
何で足す数が違うの?という質問には、
・生まれた年の誕生日が基点でゼロから始まるのが満年齢
・生まれた年の2月立春から翌年の節分までの人全てが1歳から数え出すのが数え年
・早生まれの人はもう1歳足されてる勘定なので1足すだけでいい
……と詳しく言ったら納得しました。
ま、好きなだけたくさん食べるんやけどね!
年齢が上がれば食べる数も増え数えるのも面倒だと、70代の頃から祖母は一の位の数しか食べなくなったけど、90歳過ぎた今も元気なので、数に関しては寛大な我が家です。