色は時に助っ人になる
和の色とその名前は見ているだけで幸せになる。 和の色辞典という本には、実に千色以上の名前が掲載され、どれもに由来や登場した文学作品の解説がついている。 これだけの数は世界でも少ないそう。 四季があり、...
和の色とその名前は見ているだけで幸せになる。 和の色辞典という本には、実に千色以上の名前が掲載され、どれもに由来や登場した文学作品の解説がついている。 これだけの数は世界でも少ないそう。 四季があり、...
耳の痛い事を言われた時、人は批判されたと捉えがち。 でも本当にそうなのか? 言われた!こんな事言われた!この人、こんな事言う人だったんだ!……なんて受け取った時にこそ、自分に湧いた感情を疑う価値がある...
悲しいこととか、苦々しく思うことが立て続けに起こったりすると、どうしてもツイていないと思いがちで。 もしかしたらイヤなことを引き寄せてるかも? 早く抜け出さなきゃ! などと、どうしてもツイていないこと...
ブログやSNSなど、個人が自分の考えを気楽に発信する場が様々にあると、それぞれに特色や傾向があるのが分かってくる。 ブログは完全に自分のテリトリー感があるから、主張をしている文章に会うことが多い。 S...
7年振りに定期健診でバリウムを飲み、胃部レントゲン撮影をしてもらったのですよ。 何でまたそんな久し振りに検査する気になったかといいますと、弟が定期健診で病気が見つかりましてね。 電話でその話を聞いてい...
経験に無駄は無い。 よく、時間を効率よく使おうといわれるけど、時間をかけることは悪いことじゃないなと思う。 むしろ時間をかけなきゃならないことは、まだまだある。 考える時間などはそれ。 効率を優先させ...
自分の感情を言語化することって、日ごろからの積み重ねによるなぁと思います。 表現方法はいろいろあるけれど、言葉にすることを心がけていると、その言葉の選択が適切だったかどうかが掴めてくる。 感覚と言語の...
ひきだし亭では、来年戊戌(つちのえいぬ)歳の全体運と8つの項目に分けた運勢を易占タロットカードで占い、分かりやすく記したシートにしてお届けいたします。 ・健康or災難or目下 ・家庭or古い問題or故...
芽生えた違和感に見て見ぬ振りを続けていると、その違和感に逆襲されること多し。 誰かからそれ無理って拒否されることを、まあいいかで済ませていること。 案外あるよね。 拒絶されることを軽く扱っていると、心...