値付け自由は、実は試練を課してしまってたってハナシ
以前、占いの料金をこちらが設定していない、ラブ・オファーという方法で仕事をしていた時の話。 時間の許す限り、クライアントさんの聞きたい事をとことんお話ししていました。 でね、話し始める前にクライアント...
以前、占いの料金をこちらが設定していない、ラブ・オファーという方法で仕事をしていた時の話。 時間の許す限り、クライアントさんの聞きたい事をとことんお話ししていました。 でね、話し始める前にクライアント...
誰に学ぶか? 専門分野はより専門性を極めた方から学びたい。 しかし、一般的な感覚は、世間から学ぶからこそ活かせるのかなと思います。 どんな状況でも、誰であっても、遭遇した物事に自分が何を感じ何を考える...
「何で会いに来てくれへんの?」 SNSでたまたま繋がっていた方と、ビデオ通話で会話を初めてした時に言われました。 私はその方のプロフィールを見て、割と近くにお住まいだということは知っていましたが、何か...
なーんにもしたくない時は、なーんにも考えないでいることやね。 何もする気力が湧かないっていうのは、止まる必要があるからよね。 占いでね、とてもいい運気が来ていると分かっていても、止まることを選択するこ...
うちの子はできないって言っているお母さんを見ていると、常にできる子と比べているのです。 自分の子どもだけ見てたらええのになぁ。 昨日より1週間前より1年前より、今日の方が確実に育っていますよ。 そこを...
何を以って良い日と定めるかは、見方によって変わる。 命占から見て良い日。 卜占から見て良い日。 暦から見て良い日。 体調から見て良い日。 買い物するのに良いのか。 旅行するのに良いのか。 何かを始める...
ここ最近のキーワードが、大きく2つあるのですけれど、今までそれらに遭遇してこなかったっていうのが、ほんまに恵まれていたんやな〜幸せやってんな〜って噛みしめることになっています。 ただ、恵まれていた環境...