投稿者: 山紫sanshi
漫談占い師。笑いの絶えないセッション。
主な占術は四柱推命、易占タロット(周易)、奇門遁甲、九星。
占いは実生活で使う道具。
望む未来に向かうための知恵として活用してほしい……そんな願いを込めて、笑ってもらえる占いを提供しています。
相手を思い遣ることが親切
ありがた迷惑という言葉がある。 人からの好意や親切はありがたいと思うものの、迷惑だと思う気持ちが上回ることを指す。 自分だけが迷惑に思っていて、してくれた相手に悪気は全く無くむしろ良い事をしたという満...
思い描いたものが目の前に現れる
立て続けに同じ語句を目にすることがありませんか? 大体、そういう時はそれに気が向いている時だったりします。 そんな時、私はどんどん数珠つなぎに探るようにしています。 自分の心の奥深く、一体何を求めてい...
占った結果が、欲しい答えじゃなかったら
後押しが欲しい時に占いを使ったのに、占い師から前に回って押し戻される様な事を言われたら、どうします? それって、悩みを解消しようとしたのに悩みが増えた事になりますね。 そういう時は、原点まで戻るのがお...
報道は大衆との信頼関係が大事なのではないのか?
朝早い時間に人気歌舞伎役者さんがブログで、報道関係者へ向けたメッセージを出された。 人生で一番泣いた日です、と。 察してほしい、と。 役者さんの奥さんが闘病中だったことは周知の事実で、そこへこのメッセ...
お客さんが友達にならない理由
仕事相手、とりわけお客さんにフレンドリーに接すると、たまに自分は友達として扱われているのかもと好意的な勘違いをされる方がいる。 フレンドリーに接するのは人柄や仕事をする上でのスタイルであって、友達付き...
「開く」と「閉じる」の使い分け
よく、心を開くという表現が使われるけど、自分で開閉をコントロールできるとメリットは大きい。 無意識に開きっ放しの状態を作っていると、見たくないものや知りたくない事が、勝手に入り込んでくることがある。 ...
プロ意識、お客さま目線
プロ意識、お客さま目線。 これらがどういうものか、自分の中に落とし込みをして仕事をしているか? アイドルの大掛かりな人気投票で、かなりの得票数だった子がスピーチで爆弾発言をしたそうで。 そのニュースを...