4月によく読まれた記事5つ
4月は占いカテゴリーの記事の方がよく読まれました。 占い師のブログっぽくなってきた?!やったー! なーんどーもいーうよー のーこさーずいーうよー ……占いは使うもんやねんってば。 占い師を使ったことが...
4月は占いカテゴリーの記事の方がよく読まれました。 占い師のブログっぽくなってきた?!やったー! なーんどーもいーうよー のーこさーずいーうよー ……占いは使うもんやねんってば。 占い師を使ったことが...
チーム・組織という枠に反発心がムクムクする人いますよね。 私です。 全てがイヤな訳ではないんですよ。 むしろ、チームだからできることには積極的に関わりを持っていく方なので。 何がいらんのかというと、枠...
受け取り上手でいるために、日頃気を付けていることがあるのです。 これは、商売人さんと母からの教えなんやけど。 何にでもありがとうって言うこと、です。 なんや、そんなことかと思う人もいると思う。 そんな...
本気か冗談かの判断は誰がするのか? 本当のところは、もちろん言った本人にしか分からない。 でも、発言の状況によっては、後から冗談でしたと言っても通じない事もある。 冗談をユーモアと取るか、ホラ吹きと取...
心のケアは軽々しく素人ができるもんやないなって思う。 言葉かけが救いになることはたくさんあるけど、受け取り方で追い込むことだってある。 声をかけてみなきゃ分からない部分も多いけど、相手の気持ちに寄り添...