自分を育てながら占いを使う
例えば○○歳でこうなって、その○年後にこうなるよって断言しちゃう占い師、いますやん。 私、いつも思うんですよ、大したもんやなって。 そこまではっきり言われると、相談者はざっくり2つのパターンに分かれま...
例えば○○歳でこうなって、その○年後にこうなるよって断言しちゃう占い師、いますやん。 私、いつも思うんですよ、大したもんやなって。 そこまではっきり言われると、相談者はざっくり2つのパターンに分かれま...
以前ラジオで聞いた話。 パーソナリティーの方が友人のホームパーティーで、その日そこで知り合った方から、手相の修行をしたので占ってあげるよと言われ、見てもらったんだって。 すると、あなたは近々死にますだ...
交通が便利でおだやかな空気の満ちた夙川・天弓の雫サロンで、イベントを開催します。 漫談占い師・井上山紫、ビューティリラクゼーションAN・春風はつみ、天然石と整体ヒーリングのがね亭・がねちゃんが、それぞ...
占いさせて貰ってて何が嬉しいかって、やっぱりおかげさまでと言ってもらえる事かなあ、と。 でも、ご相談者の方が実際行動された結果なのです。 占いを参考に、ご自分が如何に在るべきかを考え、何を為すかを定め...
知っているや分かっているは、時として行動を妨げることがある。 頭で理解できていても、行動が伴わないのは身についているとは言えない。 ただ、知識があるというだけ。 セミナージプシーと呼ばれる人の中には、...
五行のことを少し。 相生には2通りある。入る方と出る方。 一般的な占い本にはどっちもいい様に書いているけど、足りない人は補い、余っている人は流すのが基本。 (相剋にも言えるんやけど、こっちの方が扱いは...