ただの喋くりちゃいますねん
漫談占い師って名乗っているくらいなので、まず持たれるイメージってよう喋るんやろな〜っていうのだと思います。 それは、間違っていません。 補足させて欲しいのは、どうしてそんなに喋るのか?って事です。 意...
漫談占い師って名乗っているくらいなので、まず持たれるイメージってよう喋るんやろな〜っていうのだと思います。 それは、間違っていません。 補足させて欲しいのは、どうしてそんなに喋るのか?って事です。 意...
親は何かにつけて子どものためにと考えて行動しがちになるね。 私も2人の子の親なので、いろんな事を考えてしまう。 昨今は幼少期から習い事をさせ、それをゆくゆくは職業にと思う親も多い。 確かに、音楽やスポ...
未来は自分で決めるものです。 現在置かれている状況のまま進むと、こういうことになる可能性が高いですよっていうのが、占ってお伝えすることです。 お伝えした通りになりたければ、そのまま進むと決めればいいし...
ドが付くほどのマイナーだと自称しているバンドマンが、Twitterで呟いたことが炎上し、各方面へ飛び火しているのを見た。 いろんなバンドが解散や活動休止しているのを悲しんでいるが、バンギャ(バンドを応...
気が付いてからでも5分は経っていたんだけど、外からちっちゃい子の泣き叫ぶ声が聞こえていた。 聞き取りにくいけど、どうやら何かできないことがあって、でも諦められなくて悔しくて……ってことみたい。 子ども...
よく占いに疑問を持っている人から「同じ誕生日の人って、命式一緒でしょ?持って生まれた宿命が一緒なのに、なんで同じように生きてないの?」という類の質問を受けます。 命式(四柱推命で占う時に誕生日から導き...
基本を知らずに応用を教える教室に入ると、応用されたものしか習わない。 だから自分がそこから応用すると、出来上がるものは全くの新ジャンルになることがある。 そうなってしまいがちになったりね。 本気で極め...
人って変わろうと思ってもなかなか変われない。 変わりたいと意識をそこへ向けていても、変わった自分が無意識に存在できる様になるのはほぼ無いと言っていい。 今の自分になるまでに、それだけの年月がかけられて...